ブログ・お知らせ

ブログ

ブログ

ヘッドマッサージについて
2019/07/24
院内設備について
<ヘッドマッサージについて>
最近では自分の頭皮環境や髪の状態に興味を持つ方が増えており、ヘアサロンなどで受けられるヘッドマッサージがそれらの悩みを改善してくれるということで注目を浴びています。
他のマッサージに比べて脳に直接アプローチをかけてくれて頭皮や髪のケアではなく、頭皮のツボを刺激することで、全身に様々な効果をもたらしてくれます。

<ヘッドスパとの違いって何?>
スパは「水による健康」という意味合いをもとに、頭皮を濡らしてから施術を行います。主に頭皮を洗浄して奥底に残っている汚れや皮脂の除去やカラーやパーマによる毛髪のダメージケアを修復することを目的としています。頭皮や髪を健康にしながら行うマッサージの事で、ヘッドマッサージとは全く別の手法です。

<なぜ今マッサージが注目されているの!?>
近年ヘッドマッサージが注目を集めていますが、スマホの普及やPCでの作業により長時間画面を見続けることによって目の疲れとストレスを抱えている人が増え、自分の頭皮環境や髪の状態に興味を持つ方が増えています。
加齢やストレスで頭皮が固くなってしまうことによってホルモンバランスがくずれ、自律神経の乱れや睡眠の質が落ち、不眠の人が増えていることでヘッドマッサージを求める人が年々増加しています。ヘッドスパは汚れを落とすだけではなく血流を促し髪に必要な栄養がしっかり行き渡るようになり、乾燥やシワ、たるみやほうれい線を目立たなくさせる効果もあるので、美容の面でも注目されています。

<ヘッドマッサージの良いところ>
・頭痛・首・肩・背中のコリを解消
血流の流れが悪くなると目の周りが重い・なんとなくダルいといった症状がでてきます。
肩や背中につながっている筋肉をほぐすことによってコリが解消され、頭痛なども楽になります。
しかし、首まわりは頚椎に沿って大きな動脈や神経が走っているので自身でマッサージを行うのは控えて下さい。

・リフレッシュ、リラックス効果
マッサージ中眠くなるのには科学的な根拠があります。マッサージを受けることによって血行が良くなり、血管が拡張されます。血管が拡張されることで血圧が下がり、イライラが治まり、リラックスして自然と眠くなります。ホルモンのバランスが整えられて、結果的に体の調子も改善されるのです。施術後は爽快感があり、すごく寝つきがよくなったというお客様の声も聞きます。

・小顔・美肌効果、顔のむくみを解消
頭皮の血流が悪いとリンパの流れも悪くなり、むくみがちになります。頭皮と顔は一枚皮でつながっているため、直接影響が現れます。ヘッドマッサージを行うことによってリンパの流れを改善して更にむくみの解消にもつながります。
更に血行が良くなることにより肌の潤いや血色がよくなる効果もあり美肌にも繋がります。フェイスラインも頭皮と繋がっているため、リフトアップ効果が期待できます。

・血行や育毛促進
健康な髪の毛を生やして薄毛や抜け毛の予防を目指すためには頭皮の血流を改善する必要があります。
抜け毛に効果が高いと言われるツボは頭部と手に集まっていると言われています。
ツボを押して血行が良くなることによって頭皮の細胞が活発になると不足していた栄養素が頭皮に戻ってきて髪がハリ・コシを持つようになり、毛が抜けにくくなる効果があります。定期的なマッサージを行うことによって頭皮環境を整えてくれるので育毛に効果的です。

・デトックス効果
毛根に老廃物がたまると髪の状態が悪くなると言われています。しかし、マッサージで血行が促進されれば頭皮の毒素が体の外へ排出されます。このデトックス効果により毒素が抜けることによって栄養が吸収されやすくなり、頭皮や髪が健康になります。


<マッサージを受けるときに気をつけること>
施術を受ける上で、以下の内容に注意する必要があります。
項目に当てはまる人は施術を行わないよう気をつけて下さい。
・風邪などで体調が悪い人
・妊娠している人、または妊娠している可能性がある人
・お酒を飲んだ人、またはお酒が残っている人
・食後1時間以内の人
・手術を受けて間もない人
・伝染病の人
・骨粗しょう症の人
・持病難病を持っている人(事前に医師の確認が必要)

<実はマッサージするときのポイントがあります!>
マッサージする時、「前頭部」「頭頂部」「側頭部」「後頭部」それぞれのポイントの筋肉をほぐすことで様々な効果が得られます。
ほぐすべき部位を4つご紹介します!

@「額のシワを改善する頭頂部」
額の筋肉を引き上げている部分なので「頭頂部」が凝ると額のシワが出てきます。コリは血行不良からくるものもありますが脳の疲労が原因でも起こることもあります。ここをほぐすと額のシワを改善することが出来ます。

A「額と瞼のたるみに効果的な前頭部」
前頭葉がある「前頭部」は考え事をする際に前頭葉が働くため、ここが凝ってしまうと額のシワと瞼のたるみに影響します。

B「フェイスラインを引き上げる側頭部」
ほうれい線やフェイスラインのたるみ、口角の下がりというのは実は「側頭部」のコリが関係しています。ストレスが多い方や我慢強い方は歯を食いしばる、奥歯を噛みしめる癖があるのでこの部分がコリやすくなります。ここをしっかりほぐすと顔全体の印象を変えて顔の印象が変わり、若見え効果もあります。

C「瞼のたるみに働く後頭部」
デスクワークなどされる方など特に目を駆使していて「後頭部」にコリが現れてきます。ここが凝ると瞼のたるみ、むくみ、クマの原因になります。しっかりほぐすことによってコリが解消されて「側頭部」同様、顔のトーンアップによって印象が変わってきます。

<まとめ>
一般的に知られていること以外にもヘッドマッサージには身体に嬉しい効果が沢山あります。
デスクワーク中心の方はもちろん目が疲れやすいなど身体の不調を感じている方は是非一度当院のマッサージの施術を受けてみて下さい。

大阪市東住吉区にあるスポーツ専門治療院
針中野フィジカルケア鍼灸整骨院

スポーツされていない方も多数来院されていますのでお気軽にご相談ください。

電話お問い合わせ・ホームページ ⇒ https://harinakano-physicalcare.com/

メールお問い合わせ       ⇒ https://harinakano-physicalcare.com/contact