ブログ・お知らせ

ブログ

ブログ

膝のロッキングについて 痛みと治療法
2019/08/06
膝の痛み

こんにちは!

膝のロッキングについてお話しします!

膝が痛い!何か違和感がある!

膝に何かはさまっている感じがする!

などありませんか!?

それは膝の半月板損傷の可能性が高いです!


今の常識「湿潤療法」とは?ケガ、傷をきれいに治す家庭での方法 ...


怪我:膝半月板損傷とは
膝半月板損傷とはその名の通り膝の半月板を損傷する怪我です。

膝の半月板は関節を守る役割を果たしており、この半月板を損傷すると、

膝の曲げ伸ばしがしにくくなったり、また、激痛が走るようになります。

手術で修復するか、周りの筋肉を鍛えることで回復できます。



膝半月板損傷の検査について
膝半月板損傷の症状の断裂の検出感度調べるには、MRIが一番最適です。

膝のMRIの費用、病名は膝の早期発見にMRI、膝のMRI検査には後日に結果がわかります。

膝の痛みは整形外科、レントゲンよりもより精密な検査ができます


膝半月板損傷の症状について
症状の特徴については、膝の屈伸時にパキパキ、ミシミシと異音が出たり、

膝を伸ばす際の痛みや、膝が曲がりにくいとか、膝関節に水が貯まるなどの、代表的な症状があります。

膝の関節から音がするは危険のサイン、膝を曲げると鳴る音とは?

膝を曲げた時に鳴る音と痛い理由、膝の音がするのは半月板が関係?

スクワットをする時に膝の音が聞こえる、階段を下りる時の膝の音の原因とは、

膝の音から病気を探します。


膝のロッキング | 泰然ブログ


膝の関節から音がする13の危険サイン
・変形性関節症の疑い
・両膝蓋軟骨軟化症の疑い
・前十字靱帯断裂の疑い
・関節液中の空気が気泡化して消える時の音に鳴る音
・痛みが伴わない場合においては加齢
・一時的な要因による組織の変調である場合
・膝関節に軟骨がすり減って軟骨がうまく噛み合っていないことが原因で音が鳴る
・半月板が損傷
・ゴリゴリ音は膝蓋軟骨軟化症の症状
・関節のゆるみ
・運動不足の可能性が高い
・膝の関節面や膝の皿と呼ばれる部分が引っかかって鳴る
・膝関節包の内圧によって鳴る
などの13つの危険サインがあります。


膝の内側の痛みの原因は半月板損傷?
膝の内側には内側半月という半月板といわれるものがあり、そこに内側側副靭帯が付着しています。
膝の内側が痛むのは、内側半月か内側側副靭帯のどちらかが原因とされています。



半月板損傷は、子供がスポーツ中に起こることが多いです。

膝半月板損傷の症状は、膝関節の痛みや引っかかり感、膝が動かないなどがあります。

子供が、野球やサッカーなどの激しいスポーツを行っている最中の怪我として多くみられます。

痛む部分は、膝のクッションの役目や形状を安定させる役目のある半月板のある場所です。




半月板損傷の原因

主な原因は、膝半月板に急に過度の負荷がかかってしまうことです。
中高年者も、体重増加による負荷や、正座などによって痛めることもあります。
先天性の場合もありますが、大半はスポーツ、転倒、交通事故、労働災害などの外傷が原因。

転倒
自転車、バイク、スポーツ、階段などで転倒

交通事故
事故の強い衝撃をひざに受け半月板損傷になるケースが多いです。


半月板損傷のケガがもっとも多いスポーツとは?
サッカーがもっとも多いです。

そのほかには、

バスケット、バレーボール、サッカー、フットサル、ハンドボール、野球、柔道、ソフトボール、

フルマラソン、テニス、卓球、スキー、スノーボードなど


対処法

膝のロッキングを治す方法
当院では膝のロッキングは関節の隙間を広げて半月板の位置を戻すようにします。

さらに、関節周辺の筋肉にしっかりアプローチし

足首・膝・股関節をしっかり整えていくことで、膝をずれにくい状態にします。

さらに、関節の治療が直接出来る特殊な機器もありますのでそちらも併用して治療を行います。

さらに、必要な方には筋肉強化を行い膝の負担を関節にかからないようにしていきます。


その場の対処法としては、

半月板が膝関節に挟まってしまうと、膝を伸ばすことができず痛みが生じてしまいます。

そこで膝のロッキングを治す方法としては、関節の隙間を広げて痛みを軽減する治療をした上で、

自分で行うには、椅子に座った状態で脱力し

足を地に着かず、ぶらんとさせるとロッキングが解除されることもあります!


その他の半月板のロッキングの治し方は手術をおこない、

内視鏡で半月板を切除したり半月板辺縁部の断裂例では縫合術をおこなったりもします。

手術後のリハビリとして、膝周辺の筋肉のリハビリを行い筋力が下がる事を防ぐ方法になります。

リハビリ期間の一例としては、最短で14日程度になりますが症状の度合いによって異なります。


月板切除を行った場合のスポーツ復帰にかかる日数は
手術後にスポーツ復帰するまでの期間は、半月板切除の場合は約2〜3ヶ月が必要です。



保存療法でも手術であっても筋力を強化することは必要になります!

また、半月板ではなく、筋肉の干渉で膝の痛みやロッキングになることもあります。

膝の痛み・膝が抜ける・膝がロッキングするなどでお困りの方は一度お問い合わせください。



大阪市東住吉区にあるスポーツ専門治療院
針中野フィジカルケア鍼灸整骨院

スポーツされていない方も多数来院されていますのでお気軽にご相談ください。

電話お問い合わせ・ホームページ ⇒ https://harinakano-physicalcare.com/

メールお問い合わせ       ⇒ https://harinakano-physicalcare.com/contact