ブログ・お知らせ

ブログ

ブログ

肩こり、首こりによる頭痛について
2019/08/06
その他の痛み

こんにちは!

今回は「肩こり」や「首こり」により発生する頭痛について

対処法も交えてお話致します!

「肩こり」や「首こり」について

まず「肩こり」や「首こり」のお話からいたします。

「肩こり」や「首こり」は主に普段からの姿勢の不良により発生しやすくなります。

普段から「猫背」であったり、

頭が前に突っ込んでいるような姿勢

などでは、「首」や「肩周り」の筋肉に対し大きく負担をかけがちとなり、

そして結果的に「肩こり」や「首こり」を引き起こしてしまいます。

「肩こり」「首こり」と頭痛の関係について

「肩こり」「首こり」が発生している状況下では、

首や肩周りの筋肉に緊張が強く、血液循環に支障をきたしてしまいます。

この血液循環の問題が今回お話しする頭痛に深く関わることとなるのです。

「肩こり」「首こり」により発生する頭痛について

では実際どのような頭痛が発生するかと言うと、

「頭が重い感じ、締め付けられる感じ、主に後頭部付近から全体にかけて発生する頭痛」

となります。

頭痛にはいくつかのタイプが存在するのですが、

簡単にまとめると以下の通りです。

・頭がズキズキ痛む→片頭痛の疑い

・目の奥がえぐられるような痛み→群発頭痛の疑い

・後頭部を殴られたような痛み→クモ膜下出血の疑い

・安静にしてても悪化する頭痛→脳腫瘍の疑い

などがおおまかなタイプとなり

今回お話する頭痛は、、、

締め付けられるような痛み→緊張頭痛

という表現をします。

筋肉の緊張に伴う頭痛であるために「緊張頭痛」と呼ばれます。

緊張頭痛の対処法について

緊張頭痛の対処法ですが、簡単に言えば、

緊張がなくなることで、頭痛は軽減、改善されていくのです。

では具体的にどのような方法をとるかと言うと、、、

・肩周りの筋肉を動かしたり、ストレッチを入れる

・首、肩周りは、「冷やす」ではなく「暖める」

・姿勢不良を改善する

ということに注意して頭痛改善にお役立てくださいね!

また、頭痛でお悩みでしたら、

当院までお気軽にご相談ください!

大阪市東住吉区湯里1-14-4

06-6702-7004

土日祝日も診療、アスリート専門

針中野フィジカルケア鍼灸整骨院