針中野フィジカルケア鍼灸骨院  外観

ブログ

ブログ

バスケットボールで足首が硬いとどんな影響が起こるのか?
2025/11/21
その他の痛み
こんにちは!

今回はバスケットボール選手が足首が硬いと

起こる影響について書いていこうと思います!
バスケ に対する画像結果

スポーツをやっている人、やっていない人でも

足首が硬いなと思ったことがある人は

多いのではないでしょうか?

今回は足首が硬い人の特徴と

硬いことによって

どんな影響が起こるのかを説明していこうと

思います!


まず足首は背屈(つま先を上に向ける)と

底屈(つま先を下に向ける)動きが

中心になり、さらに内側に捻る内反

外側に捻る外反があります。

これらの動きがスムーズに行えると

歩行やしゃがみこみ、階段の上り下りが

スムーズに行えます。


足首が硬い人の特徴とは?

足首が硬い人の特徴として

・しゃがむときに踵が浮く
・階段を降りる時に前のめりになる
・スポーツ中に足首がだるい
などの動作で判断できます。

特にしゃがむときに足首が浮いてしまう人は

アキレス腱やふくらはぎが伸びづらく

硬くなっている人に多くみられます。

その他にも歩幅が小さい、小股で歩く人も

足首が硬い傾向にあります。

足首が硬いと一歩ごとの

推進力が弱くなります。

弱くなることによって体がまえのめりに

なっていることが多くあります。

また足の指が丸まっている人や

足の甲が張って見える人

くるぶし付近が浮腫みやすい人

靴下の跡がくっきり残る人も

動きが硬い傾向にあるため

注意が必要になります。


なんで足首は硬くなるのか?

足首が硬くなっている状態として

足首の筋肉や靭帯などの組織が硬くなって

足首の可動域が狭くなっている状態のことを

言います。

硬くなる原因として足首が使えてないパターンが

あります。

現代は和式トイレでしゃがんだり

雑巾がけをする習慣がなく

足首を使う機会が減っています。

また歩くときに足首をしっかり

曲げ伸ばしせずに足を引きずるような

歩き方をしている人は

足首が硬くなりやすくなります。

ブーツやヒールを履く人は

足首を使えていないことが多くあります。

その他にも運動不足などが関係してきます。

長時間のデスクワークや車での移動など

足首を使う機会が減っていることが原因と

なります。

スポーツではジャンプや切り返しの多い

サッカー、バスケ、バレー、テニスを

行っている競技者に足首が硬いと

訴えることが多いです。


実際足首硬いとどんな影響があるのか?

スポーツにおいて足首が硬いと

捻挫、骨折、疲労骨折などの

怪我を起こしやすくなります。

足首が硬いと足が地面についた時に

衝撃を吸収できないためつまずきやすく

なったり踏み外しで捻挫をしやすくなります。

その他にもつま先を上げずらい為に

段差や地面につまずいたり

足首の動きを補うために膝や股関節

腰に負担がかかりやすく

足首以外に痛みを起こしやすくなります。


足首硬いとバスケでどんな影響がある?

バスケで足首が硬いとパフォーマンスの低下や

怪我のリスクが上がることが考えられます。

パフォーマンスでは素早い方向転換や

切り返し動作の制限がされます。

またジャンプ力も低下し踏切時や

着地時の衝撃吸収に足首は関わるため

ジャンプにも影響が出ます。

バスケでは捻挫が多く発生するスポーツとしても

有名で、足首が硬いことで捻挫をしやすくなり

よりケガにつながってしまいます。


足首に対するセルフケア

足首を軟らかくするためには

セルフケアが必要になります。

その中で効果的なのが

足首周辺のストレッチになります。

特にふくらはぎなどのストレッチを

行いましょう。

ふくらはぎ(下腿三頭筋)のストレッチのまとめ | ボディ・モーション・ラボ
これらのストレッチや

足首を動かす運動を取り入れることが

重要になります。

あしの指に自分の指を入れ

前後左右に大きく回すように運動しましょう。

足首をしっかり動かすイメージで

行いましょう。


当院での対処法

当院ではなぜ足首が硬いのか

原因を見つけアプローチします。

当院では深部にアプローチできる

特殊な治療機器を取り扱っていますので

手技では届かない深層の筋肉にもアプローチし

足首の可動域を上げていきます。

また鍼灸を使い筋肉自体に直接アプローチし

足首の硬さにアプローチします。

当院はジム併設の為怪我後のリハビリや

足首に対するトレーニングも

サポートできます。

足首の硬さで気になる方や足首に痛み

違和感ある方はケガになる前に

一度ご相談ください。

大阪市東住吉区にあるスポーツ専門治療院
針中野フィジカルケア鍼灸整骨院

スポーツされていない方も多数来院されていますのでお気軽にご相談ください。

電話お問い合わせ・ホームページ

メールお問い合わせ